秋の風が心地よくなってきた今日この頃。紅葉の便りもちらほら届きはじめ、旅に出たくなる季節ですね。
今回は、現地寄付型ふるさと納税『ふるさとGO』が使える、ペットと一緒に泊まれる宿泊施設をご紹介します。
ペットと泊まれる宿は、愛犬家にとっては旅先選びの大切なポイント。
『ふるさとGO』を使えば、宿泊代を返礼品にすることができ、滞在先の自治体に寄付することができます。つまり、愛犬との旅を楽しみながら、地域の応援にもつながる一石二鳥の仕組みなんです。
ぜひこの秋は、愛犬と一緒にふるさとの魅力を再発見してみませんか?

【ふるさとGOとは】
おでかけ先のレジャー施設やお店に設置してある『ふるさとGO』の二次元コードをスマートフォンで読み取ることで、現地での支払い(宿泊代・飲食代・入場料など)から寄付金額が自動算定され、自治体へ寄付ができる仕組みです。
※寄付金額は、料金の約3.4倍(返礼割合3割以下のため)となります。


(静岡県伊豆市)伊豆マリオットホテル修善寺

文豪ゆかりの温泉地として古くから愛されてきた伊豆・修善寺。ホテル周辺には、趣のある竹林や弘法大師が開いた寺院 修禅寺などを散策できる修善寺温泉街をはじめ、幅広い方々が楽しめるスポットが豊富にあります。 【地場産品基準:告示第5条第7号の3イ】返礼となる宿泊対価が1人1泊5万円まで

〒410-2415 静岡県伊豆市大平1529
電話番号:0558721311
営業時間:チェックイン:15時~
定休日:無し
公式サイト:https://www.izu-marriott.com/index.html

伊豆マリオットホテル修善寺

◆(静岡県湖西市)浜名湖ドッグリゾート ペロはまなこ

浜名湖西岸に建つ、人気のペット同伴ペンション。朝日と共に富士山を眺めることが出来る。浜名湖を望む敷地内には、全面芝の2面ドッグランや綺麗自慢のワンちゃん専用プールなど自由に遊べる環境が整っている。ウッディでロフト付きの天井が高い客室には、全部屋に冷凍冷蔵庫を完備。食事はグルメ部屋食やBBQなど各種。

〒431-0421 静岡県湖西市新所5957-6
電話番号:0535732600
営業時間:午後3時~午前10時
定休日:火曜日、水曜日
公式サイト:https://www.perro-h.com/

ペロはまなこ

(静岡県南伊豆町)海宿太陽人

ペットファーストのお宿です。当宿にもワン7頭、ネコ1匹、うさぎ1羽、みんな保護されてきた子達です。動物を大切にワンちゃん達が楽しく過ごせるような施設つくりを心掛けています。ドッグラン4か所、室内ドッグラン、ドッグプール、お山の散歩道(※敷地内)、海へも徒歩圏、周りを山に囲まれた大自然の中にあります。

〒415-0154 静岡県賀茂郡南伊豆町下流1391-1
電話番号:0558650132
営業時間:チェックイン:15時~
定休日:水・木(※繁忙期を除く)
公式サイト:https://taiyoubito.net/

海宿太陽人

(静岡県河津町)ホテル四季の蔵

2月に桜咲く里、静岡県の伊豆河津町にある料理自慢の宿『ホテル四季の蔵』です。 全ての客室はもちろん、館内どこでも大切な家族の一員であるペットと一緒に過ごせます。 周辺は海岸、公園、ペットと遊べる施設も充実しています。 皆さまのお越しを、ペットの大好きなスタッフが笑顔でお待ちしております。

〒413-0511 静岡県賀茂郡河津町峰1169-13
電話番号:0558321272
営業時間:朝9時から夜9時
定休日:なし
公式サイト:https://shikinokura.com/

ホテル四季の蔵

(静岡県沼津市)旅館すいほう園

すいほう園は沼津市にある旅館で、沼津港から徒歩約10分の場所に位置しています。ここでは、天然水を使用したお風呂や美味しい料理が楽しめます。特に、沼津港で水揚げされた新鮮な魚介類を使った料理が人気です。 また、すいほう園はペット同伴も可能で、小型犬などの小動物と一緒に宿泊することができます。

〒410-0849 静岡県沼津市千本郷林1907-8
電話番号:0559631907
定休日:不定期
公式サイト:https://suihou-en.jp/

すいほう園

※営業時間などは変更となっている場合がございます。詳しくは公式サイトや直接お店にお問い合わせください。

以上、『ふるさとGO』が使えるペットと泊まれる宿をご紹介しました。
愛犬との滞在が“ふるさと納税”になるという、新しい旅のかたち。
地域を応援しながら、心も満たされる旅をぜひ体験してみてください。

「使えるお店一覧」ページでは、ジャンルをしぼってお店を検索することもできますよ。
お気に入りの宿や施設を見つけて、次の旅の計画に役立ててくださいね。